日本は戦争をして勝てるのか1 公開日:2021年6月29日 世情感想 最近勇ましい主張が多いけど すこしまじめに、常日頃思っている疑問を開示したい。最近、中国脅威論が大きくなっている。私もそれは認めるのだが、不幸にも日中開戦して、日本が勝利する、と断言することは、なかなかできないと思う。逆 […] 続きを読む
学校が襲われる事件を調べてみて2 公開日:2021年6月28日 世情感想 こんな暗い話題を取り上げた理由の1つ 学校を襲撃する事件についての続きであるが、なぜこのような暗い話題を取りあげたのか、こちらの動機(?)も説明しておこうと思う。 一つは単に「変な人が変なことを、おおっぴらに実行する時代 […] 続きを読む
学校が襲われる事件を調べてみて1 公開日:2021年6月27日 世情感想 学校が襲われる事件は過去にもたくさんあって驚いた この前のブログで、自分が間接的に体験した、附属池田小学校事件について少し触れたのだが、あれから「学校が無関係な他者に襲われる事件」を調べていた。こんな閑人の繰り言にお付き […] 続きを読む
わからない問題はすぐ答えを見る?見ない? 公開日:2021年6月26日 中学生全般勉強 いきなり答えを見るのはさすがに… しかし難しい問題を進めるのは、中々苦労するものだ。 実は問題を解くことより、時間がかかることの方が苦痛なのである。では時間を短縮したければ、単に「問題を解く、解けるようになりたい」のなら […] 続きを読む
数学こそ小さく細かいところで勝負が決まる3 公開日:2021年6月25日 中学生全般勉強数学 計算間違いというのは勉強するときの「関節痛」や「つぎ指」のようなもので、気を緩めるとすぐにやらかしてしまう、やっかいなものだ。基本通りに進める癖をつけることで防げる。 1年分野から しかし方程式では、少し注意する形もある […] 続きを読む