どっちが…かに絞って書きますが

どちらが良いのか?ということはわきに置いておいて、それぞれの「差」を上げてみたいと思います。以下、推薦入試を略して「推薦」、一般入試を「一般」と書いてしまうことをお許しを。

どっちがラクか?

これはどっちいうわけでもないと考えられます。そもそも勉強・受験にラクという要素はないはずです。そこで強いて言えば、長期的には推薦の方がつらいだろうし、1年ぐらいの期間に限定するなら一般入試の方もつらいだろうなと、今まで見てきた生徒たちから感じられることです。

大学受験の推薦入試、特に指定校推薦の枠を勝ち取るには、1年生の最初から緊張して学内テストに向かわなければなりません。もし定期テストを1回失敗したら、今度は2回続けて成功しないといけないからです。でないと「評定平均」が下がってしまいます。多感な時期の高校生にそういう状態を継続しろ、というわけですから、過酷と言えば過酷です。

運が必要なのは推薦も一般もいっしょ

そして運が悪ければ、自分よりほんの少しだけ秀でた人に自分の行きたい学部・学校を獲られてしまうことも多々あるでしょう。特に数学や国語は分野によって「向き不向き」が端的に現れるので、この科目で勝負が決まってしまうように当方には感じられます。

例えば私自身、今でこそ源氏物語はまあまあ好きになりましたが、高校の時は「こんなロリ●ンで、かつ、マ●コン(正確には義母・藤壺に対してですが)男のどこが良いのか?紫の上様可哀想だ…」なんて、思っていたぐらいです。世界に誇るべき、超一流女性作家の名作に対して、とんでもない感想を抱いていたことになりますが、そんなこと、一介の高校生が解するはずもないから、ご容赦ください。

このような困難を克服しつつ、同時に「今の自分が将来やってみたいこと」を探して高校生活を送らなければならないので、並大抵の努力量と継続の意思が要求されます。今現在、大学進学者の56%が推薦入試によるものだ、というニュースが受験界を揺るがせています。しかし現状は、恐らく半数の人が満足していて、半数は不満足なのではないでしょうか。

国立大の総合型選抜にまさかの不合格 「アピールしたのに…」気づいた”敗因”

一般入試の方もある意味同じ

自分の行きたい学部・学校が推薦、特に指定校推薦枠を設けていて、しかもそれが自分の通う高校にあってくれれば、めちゃくちゃ頑張るでしょう。しかし、そうではない場合もありますし、仮にあっても、ものすごくレベルが高いとか、その学部・学校がすっごく遠いところにあったら、家の人たちは諸費用を考慮して、首を縦に振ってはくれないのでは、と危惧します。例えば航空学なら頂点は京大とか九州大です。どちらもレベルがハンパではないし、また関西に家があれば九州は遠いですね。

こうなってしまうと、一般入試で、近めの学部・大学を、目指すことになります。で、一般入試の大変なところは、学校の勉強だけではとうてい間に合わないので、まさに別口で受験勉強を頑張らないといけないわけです。これは時間的にも精神的にも、かなりの「修羅の道」を歩むことになります。

どっちがお金がかからないか?

これは恐らく、推薦入試の方でしょう。学校の勉強を頑張ればいいわけですから。ただしお金をかけないのなら、高い精神性と豊富な知恵と工夫が必要となります。それができる個人や家庭ならいいのですけど。

家でできる推薦入試対策 予想問題を作り塾に頼らず一人で準備

しかしその学校の勉強が中々のハイレベルだと、ついて行くのが大変な人もたくさん出て来ると予想されます。よくあるのが「中高一貫の学校」に入ったけれど、英語や数学の授業スピードや、課される宿題の量がハンパでなく、消化不良に陥り、個別・個人指導の塾に通う生徒さんも多くなります。塾代込みで学校に入れたつもりだったが、やっぱり塾代が別途にかかった、ということになることも、界隈では「よくある話」です。

一般入試はたぶんお金がかかる

名の通った大学の理系で、しかも理学部とか工学部などの純粋理系コースなら、数Ⅲと物理の融合問題は平気に出てきます。文系だと英語はターゲット1900の単語を超えて、準1級レベルまで出るし、国語、特に現代文と古文のレベルは、さきほど例に挙げた源氏物語でも、中段のところぐらいから平気で出題されますし、現古融合も最近はよく出ます。

となると予備校やら、レベルの高い塾に入って日頃から鍛えなければならない≒塾代が推薦入試より遥かにかかることになります。季節ごとの講習も必須ですから。

実戦力は一般だろうが、例外もある

まあその「おかげ」か「せい」かはわかりませんが、TOEICや英検などを大学で授業単位の代わりに課すことにしたら、英語に関しては「実戦経験」の差が出るだろうし、理系大学の数学の授業でも同じことが起きるだろうな、と予想します。他の科目はちょっとわかりませんけど。でも、もう受験は終わったのだから、入った大学で改めてまた、努力し直せばいいんじゃないかと思います。

この「推薦と一般入試」話題については、もう少し続きます。