進学学習指導 誠衛塾のホームページ

Year: 2021年

勉強とご褒美 1

プロスポーツでは人生がかかっている 私は特に応援するスポーツも、スポーツチームも存在しないので、当然応援する選手もいない。何千万円もの収入を得ていたり、得ていなくても、自分の好きなことをやれる人生を過ごしている人たちを、 […]

「型」を覚えない「型破り」なんてあるのか?

遅れてしまっても大事なものは取り返せばよい 同時に6年生になっても、割り算ができなかった人のことも思い出したりする。彼女は6年の途中から「中学校の準備のために」とのことで目の前に現れた。英語は喜んで単語を覚えたり、文を和 […]

どこまでできれば良いのでしょうか 2

高校入試も少しずつ変わっていくその源泉は大学入試 直接に関わっていなくても、今後も大学入試には監視が必要だ。しかし危険を自覚している生徒のなんと少ない事か。危険を察知するのは私の役目なのだから仕方がないが、もう少し親・保 […]

どこまでできれば良いのでしょうか 1

国語の話が続いているので、もう少し継続する。 質問する人が質問の仕方をあまりよくわかっていないので、こちらが補って説明することになるが、「国語って、どれぐらいできるようになればいいのか、を具体的に教えて欲しい」、というこ […]