周囲をよく見ているかにも注意を払う 公開日:2021年9月26日 世情感想中学生全般勉強 周りをよく見ている人と見ていない人では、英語1つとっても出来具合が違ってくる。 今の日本には英語があふれている。カタカナの場合もあれば、そのまま英語で書いてあることもある。しかしあなたのご子弟はそれを「ちゃんと」見ている […] 続きを読む
大声で注意されないと、わからない人は要注意だ 公開日:2021年9月25日 中学生全般勉強 注意を受ける側とする側の「ずれ」があると少し問題 前のブログで「大声で注意されないと、わからない人は要注意だ」と述べた。 ただし今から述べることに、当てはまらない人もいる。私の経験から「当てはまってしまう人は~」と申し上 […] 続きを読む
最近、英検対策が多くなってきた 公開日:2021年9月24日 中学生全般 中間テストが早すぎる なんだか先週から現在にかけて、中間テスト準備で「目が回りそう」でもある。しかしなぜこんなに公立中学は2学期の中間テストが早くなってしまったのだろうか?やはりコロナ騒ぎのせいだとしたら腹立たしい。おか […] 続きを読む
高校中退者と内申点の関係を考えてみた 3 公開日:2021年9月22日 中学生全般受験 問題は高認テストではなく… さて「内申書制度と高認テスト」について色々思うところはあるが、実は高認テストより、もっと大きなことへの関連を考えていた。 人を評価することの難しさはどの時代になっても変化はない。以前みたいに、 […] 続きを読む
高校中退者と内申点の関係を考えてみた 2 公開日:2021年9月21日 中学生全般勉強受験 もし受験に失敗して、不本意な高校に通うことになってしまった時 話は元に戻る。もし受験に失敗して、不本意な高校に通うことになってしまった時はどうすれば良いのだろう。 ①気を取り直して、通う高校で全力を尽くし、早めに進路を決 […] 続きを読む