行きたい高校とそうでない高校がどこにでもある
どのような地域、県でも、付近の中学生や親・保護者が「あの高校に行きたい、行かせたい」と認められる高校がある。
当塾に通う中学生の学区でも同じで、西隣の宝塚市にある県立宝塚北高校(GSコース)が偏差値69~67で一番上、私立では雲雀丘学園と関西学院大学の高等部が同じぐらいで67~69、その次に続くのが県立宝塚北高校の普通コースと、川西市内にある県立(川西)緑台高校が偏差値63~60、私立では仁川学院の特進コースも同じぐらい、そして宝塚西高校が偏差値59~57となる。
その次なら南にある伊丹市の県立伊丹高校と県立伊丹北高校がともに偏差値55~53、次が市立伊丹高校(GCコース)で偏差値50だ。
今あげた順位は各予備校やらネットやらにある偏差値で、高校入試には内申点なども考えにいれないといけないから、あくまで目安だ。また私自身の経験からは、別の見方がある。とりあえず今あげた高校に入学できたら「いいなあ~」と思われる、この学区の人気高校だ。そして、塾に在籍する人がその高校に合格すれば「あの塾は良い」という評価を受ける。真実は、本人が一番頑張ったのであり、その親・保護者に先見の明があったからで、塾は「トリクルダウン」を受けただけだ。
じゃあそれ以外で、このあたりから通える範囲にある高校はどうなのか?というと、だいたい偏差値的には50~45ぐらいで制服以外は、どこも似たり寄ったりだ。実際に通う生徒たちも見た目、普通の子ばかりで可愛いものだ。こう思う自分も年を取ったな、と感じる。
世にはJK・JCビジネスという名前に変えた売春方法もあるようだが、大人なのにあのような年齢の人が性的に好きだ、という感覚があまりよくわからない。もっとも私はこの仕事が長いので、脳の大事な部分が実は麻痺・損傷していて、そう思う方が生物学的には正常なのだ、と反論されるかもしれないので、この話はおいておく。
イメージがついてしまうと払拭するのに時間がかかる
さきほどのレベルの高い高校に対して「あの高校に行くのは嫌だな~」と思われる高校が、やはりどこにでもある。通う生徒の素行が悪いとか、学力が低いとか、制服がダサイとかが一番多い理由だが、たまに自分の今通っている中学からたくさん進学し過ぎるから、もある。新鮮味がないからだろう。
この付近では県立M高校がそれにあたる。一応名前は伏せる。ただし私自身には他意はない。そういう人が、生徒や親・保護者に多い、というだけだ。でも、おや、その名前は聞いたことがあるぞ、という人が、なぜか全国にいる。野球部が甲子園に出たこともないし、その他のスポーツでも有名ではないから、普通なら無名高校のはずだ。
実は数年前にこの高校に在籍していた生徒が、いじめを理由に自殺をした(らしい)ことで、保護者と学校・県の裁判になり、今も係争中(のはず)だ。やはりこの出来事の内容も、私自身はあまり良く知らないから、何も意見しない。ご自分の責任で調べて判断してもらいたい。
学力のレベルもあまり高くない上に、このような出来事が起きてしまったので、残念なことにM高校にとっては完全なイメージダウンになってしまった。また十数年前のことだが、この高校では、定期テストを中止に追い込もうと、在籍生が体育館に火を付けた事件もあった。本人はボヤ程度にするつもりだったようだが、乾燥した季節だったのが災いして、全焼する結果になったことと、10年ぐらい前に素行の悪い生徒がかなりたくさん入学して、あたりを騒がせたこともあって、付近の住民にはイメージが悪い。
もちろんそんな人たちは卒業してしまって、もういないから、今はそんなことはない。だが、一度立ってしまった「評判」というものを払しょくするのはなかなか難しい、という例になるだろう。学校経営ってホントに大変である。M高校は、20年ほど前は,中堅の進学校として頑張っていたのだ。私はそれもよく知っている。栄枯盛衰は世のならいだから、地元の人間としては気を取り直して、再び頑張ってもらいたいと期待している。
まだ続く。