魔女についての本を読んだので中身の紹介1 公開日:2021年9月7日 書物感想 宗教関係は面白いけど、幅が広くて大変ですな 英語の指導担当でもあるので、宗教に関しては色々な本を読んでいるつもりだが、たまには変な本も読む。その中で結構印象に残っているのが、「魔女とキリスト教-ヨーロッパ学再考」という本 […] 続きを読む
小論文への対応 5 公開日:2021年9月6日 中学生全般勉強受験 時代の要請というより経済的な要請 小論文の話に戻る。高校入試の特別選抜テストは、就活のように何百人も応募者がいるわけではないから、少しだけでも気が楽だ。多くてもせいぜい50人ぐらいだろう。それでもその中で「おお、これは中 […] 続きを読む
小論文への対応 4 公開日:2021年9月5日 中学生全般勉強受験 就活対応の漫画だが十分使える内容だったので 今までにあげた漫画は2000年に発表された「気まぐれコンセプト」というもので、ビッグコミックスピリッツで長期連載されている。そのなかの2000年ミレニアムバージョンというシリー […] 続きを読む
小論文への対応 3 公開日:2021年9月4日 中学生全般勉強 奇抜やめちゃくちゃな方法を考え付く練習も必要 ある程度は理に適っているが、同時に「奇抜なこと・どぎついこと・ハチャメチャなこと」まで書けるようにデーターを集め、意識を改革し、試験会場で書ける胆力を養う。 さきほどの画像は […] 続きを読む
小論文への対応 2 公開日:2021年9月3日 勉強受験 小論文は最初は「お固く」始めない。 雑談レベルのテーマで、まずは原稿用紙に書くことに慣れる。いきなり「◎◎高校に入って君は何をしたいか、将来何になりたいか」という定番テーマは、一番最後に書いた方が良いし、最初に「道」を決 […] 続きを読む