読解力って残酷ですよ 3 公開日:2021年10月2日 中学生全般勉強 問題提起だけして解決策を一つも出さないのはまずいので では読解力をつける、上げるためにといきなり国語講座にご子弟を放り込んでも、嫌がることも十分にあり得る。やはりお手軽に読解力を上げる方法はあまりないのは残念ながら、事実 […] 続きを読む
読解力って残酷ですよ 2 公開日:2021年10月1日 中学生全般勉強 国語の問題なら「誰でも」参加できるから 数学や英語でオバカなことをやっても、まだ許せる場合がある。数学も英語も「非日常的」なところがあるし、「決まり事」が多くて、できない人には極端な場合「無縁」な世界でもある。また数学や […] 続きを読む
読解力って残酷ですよ 1 公開日:2021年9月30日 中学生全般勉強 読解力がないと散々長年言われているが 最近の子供たちは国語力=読解力が足りないと言われる。私に言わせると、最近どころか、ここ30年ぐらいずっとだ。また底辺レベルの崩壊はすさまじいものがある。これは学校という「建前の社会」 […] 続きを読む
絵本から始めてもいいんじゃないですかね 2 公開日:2021年9月28日 中学生全般勉強 全く勉強させていない場合もあるが諦めてはいけない よくあるのが小学校の時にスポーツ・クラブに入らせて、運動だけはしていたが、頭は空っぽという場合だ。スポーツ・クラブに入れておけば親・保護者たちは楽だからなのかもしれないが […] 続きを読む
周囲をよく見ているかにも注意を払う 公開日:2021年9月26日 世情感想中学生全般勉強 周りをよく見ている人と見ていない人では、英語1つとっても出来具合が違ってくる。 今の日本には英語があふれている。カタカナの場合もあれば、そのまま英語で書いてあることもある。しかしあなたのご子弟はそれを「ちゃんと」見ている […] 続きを読む