私論・非認知能力を向上させる方法 2 公開日:2021年10月18日 世情感想 洗濯物を畳む・大工仕事をする 例えば父・母・複数の子供がいる、いわゆる「普通の多くの家庭」で、洗濯物をたたみ、分類し、それらを家族に渡す、あるいはタンスなどに入れる、という家事はたいてい女性=母や子供の姉妹がやっているこ […] 続きを読む
私論・非認知能力を向上させる方法 1 公開日:2021年10月17日 世情感想 自分勝手な考えなのでまじめに受け取らないようにしてください 以下、完全な試論かつ私論なので、あまり真剣に受け取らないでいただきたい。でも実は、長い間、考えていたことでもある。もっともそういうものは得てして、大したことなか […] 続きを読む
今話題の「非認知能力」を我流に理解すると 3 公開日:2021年10月13日 中学生全般勉強 今なぜ「非認知能力」なのか、少し考えてみたい。 「力」があっても解決にはならず、むしろ「禍」を招くことになる 1970年代はベトナム戦争敗北もあってアメリカ自体が「シュンタロウ君」になり、日本では1960年代からベトナム […] 続きを読む
今話題の「非認知能力」を我流に理解すると 2 公開日:2021年10月12日 中学生全般勉強 さらに非認知能力の内容を考えてみる。ますます「我田引水」の度合いが強くなるのはご容赦願います。 (3)外向的で、社交を好み、他者と積極的に交わることができるコミュニケーション能力を持つこと これは実現するには自分を表現で […] 続きを読む
今話題の「非認知能力」を我流に理解すると 1 公開日:2021年10月11日 中学生全般 最近話題になっている「非認知能力」についてのこじつけの自論 2000年にノーベル経済学賞を受賞した、ジェームズ・ヘックマン教授の唱える「非認知力」だが、この言葉とその内容に最初に触れた時「私がずっと前から生徒に言っている […] 続きを読む